自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

方針がみえた!

Ultimate Ears UE900s。名器と評判、人気も非常に高い。

すごーーーく安くゲットできた。左耳用が2個。片方はmmcx部分の接触が悪いが、出音は正常。

片方は音がやたらと小さい。音のバランス自体は悪くないので、ネットワークの不良と判断。

f:id:domingo55:20161002010019j:image

先ずは試聴。んん?こんなもんか?って感じ。悪くないけど、深みがない。。。つまんない。

音場も広いか?shareの535よりは自然だけど、ソニーEX1000の圧勝だと感じた。

 

どのみち、このままでは使えないので、分解。

f:id:domingo55:20161002005445j:image

蓋はこじるだけで外れる。

あとは、筐体を破壊していく。

パキパキ、パキパキ。

f:id:domingo55:20161002005547j:image

TWFKだ!(^o^)/

低音はDTECじゃないか!

f:id:domingo55:20161002005812j:image

フィルターはグレーが入っていた。

f:id:domingo55:20161002012935j:image

TWFKはフィルターに合わせて2ミリの音導管。

DTECの音導管は、びっくりするくらい細かった!0.1ミリ位か?

9号機ではウーハーの音導管で同様の手法をつかった。でも、こっちの方が細いな。

 

ドライバーは健全に動いていた。多分ネットワークの不調だと思う。どのみち、ネットワークは、使わないから、どうでもいい。4千円で購入出来たのはラッキーだった。とても満足度高い。ジャンク品は分解するまで健全度が分からないからかなり、博打だけど、今回は無傷ですんだ。

 

Ultimate Ears UE11Pro

f:id:domingo55:20161002010747j:image

オヤイデのケーブルにリケーブルしたので久しぶりに聞いてみた。

悪くない。解像度も高くて低音も豊か。

でも、中域〜低域にかけて、深みがない。。

音数が凄く多い楽曲を分解的に聞くには合ってるかもしれない。

でも、低域の厚み、面白さは最近作っているダイナミック機に負ける。この辺りがBAドライバーの限界なのかな。

 

そこで、改めてハイブリッド機である6号機を聞きなおすと、解像度、音場、色気全てにおいてUE11Proに圧勝する。EX1000にも負けてない気がする。

f:id:domingo55:20161002011546j:image

更にハイブリッド機の変わりダネ8号機を聞き直してみる。見た目もヘッドホンそのままなんだけど、やっぱり、凄くいい。

f:id:domingo55:20161002011744j:image

筐体を仕上げずに放っておいたけど、カッコよく仕上げることにする!

 

 

 

今回のことで、やっと方針がきまった!

進むべきは、ハイブリッド。

JHのロクサーヌをハイブリッドにしたような機種を作るのが目標だな。

BAだけなら、くみたてlabの「サンカ」か物凄いよくできてると思うけど、多分、あの域にはいけない。。。工夫がすごすぎる。

( ̄Д ̄)ノ