自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

制作経過 10ドラ

f:id:domingo55:20161218224311j:image

四つのドライバを束ねるのは難しい。

ドライバをどうやって一つに固定するか。

四つの音の出口をどう束ねるか?

配線は、並列?直列?

ドライバを眺めながら半日が経過した。

熱伸縮チューブとビニールパイプを組み合わせて音導管をつくった。

f:id:domingo55:20161218224442j:image

こんな感じで収まるはず。

固定は、外す可能性を考えて、レジンにした。

 

 f:id:domingo55:20161218230342j:image

配線もとても悩ましい。アンジーのまとめ方、配線方法を真似てみるつもりだったが、並列、直列どちらも試せるように、各極から1本づつ配線を伸ばすこととした。

 

f:id:domingo55:20161218224609j:image

先ずは、四つを束ねずに、2ドラのみ追加。

 

ここまてで、片耳10ドラ。

素晴らしい。昨日の8ドラを軽く凌ぐ。

今までの曲が全て違って聞こえる。音数が増える。音圧が物凄い。

空間はダイナミック4発の11号機に負けるが、それが全く問題に感じられないほど、魅了される。

多分この辺りが、アンジーの音に近いはず。

 

今後、中域に2ドラ追加する予定。中域が強くなりすぎるのであれば、ダイナミックを1発追加してみたい。

JHのロクサーヌにダイナミックを追加して音場を広くするイメージ。

 

でも、今のままの10ドラでも十分虜になる音が出ている。しかも、ここから先はバランスを取っていくことが難しくなると思う。むやみにドライバを増やさない選択肢も用意しておくべき。

 

作り急がず、じっくりアイデアを絞り出していこう。(@ ̄ρ ̄@)

 

何はともあれ。。。

多ドラは凄かった。

 

f:id:domingo55:20161218225505j:image

秋の夕暮れ。

とても素敵だった。