自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

ビアブルーその2

f:id:domingo55:20170320012307j:image

先週組んだビアブルー。一週間で結構音が変わった。

初めは、音が手前にくる感じが気に入ってたが、音場が広くなってしまった。

まぁ、普通はそれで良いんだけど。音場の広さや解像度は、オーグラインに負けるから同じ路線のケーブルは必要ない。

全く違う傾向のケーブルが欲しい。

(T . T)

f:id:domingo55:20170320012359j:image

こんどは2メートルを用意。

8本にしてみた。普通は同じ線材で量を増やすとその線材のキャラが強くなる。

f:id:domingo55:20170320012443j:image

8本にした途端に濃厚。4本が比較にならない程

濃厚になった。4本の時と音の傾向は全く同じなんだけど、特に中域が色っぽい!エロさ?低音から持ち上げてくる湿っぽさ。高音域がすーーーっと抜ける感じのオーグラインとはキャラが違う。

とても嬉しくなり組み上げた。

(^o^)/

 

さらに、今回はこんなのも初導入。

f:id:domingo55:20170320012711j:image

ローザンクランツの極性プラグ。

ハンダも付いてた。はてさて、どんな音がするかな?説明では音が前に出てくるとある。

f:id:domingo55:20170320012839j:image

丁寧に組み上げてみた。

ビアブルーケーブルの赤色を活かしたかったので赤を入れてみた。

 

早速視聴。

あれ?仮組の時と全然違う。

解像度が上がって、、、濃厚さが、減った。

濃厚なんだけどなんだろ。

中域が凄く聞こえる。中域の音量が上がったのではなく、中域の解像度があがってる。

トランペットの音の出る直前や直後の、菅の中を息が流れる音とか、中域付近の聞いた事のない音が聞こえてくる。

これはこれで、凄いねんけど。

欲しかった音とはちと違うな。

低音域〜中域付近の曖昧さが隠されてしまった。濃厚さだけでよかったんだけとな。

ローザンクランツの影響だとすれば、凄いな。

今回は求めてたものとは違うけれど、オーグラインとかに合わせるならとても良かったのかもしれない。

(T . T)

 

もう少し聞き込んでみた。

中域付近の解像度が高くなってくる。

ハンダとか、プラグ類とか、、、仮組の時と違うものを不意に使うのは良くないと認識した。

仮組で音を決めるからね。意図的に使うなら良いけど、なかなか怖いな。

 

 

f:id:domingo55:20170320013341j:image

夕暮れ。地上付近は春の黄砂の影響か、薄曇り。赤い太陽の輪郭まで見て取れた。拡大すると太陽が球体に見える。

綺麗だけど、すこし慣れない感じだ。

(@ ̄ρ ̄@)