自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

RHA実験

f:id:domingo55:20170521154056j:image

さてと、バラそう。

と思ったが、とにかく固い。何をどうしてもピクリともしない。

ステンレスに接着剤がガッツリついていると予想。もう、壊してしまいそうだ。

壊す前に、ワンドラIEMにしてみよう。

f:id:domingo55:20170521154238j:image

デフォルトの配線を利用。

f:id:domingo55:20170521154308j:image

ゴム粘土で隙間なく固定。

 

出音は、チョットびっくり。かなりいい。うまくチューニングされている。解像度を低いと感じないように中域〜高域の線をすこーし細くしながら、低域で支えている感じ。

音場は狭いが、そのかわり音を前面に押し出しているから、線の細い部分に気付きにくい。

絶妙だなー。(=^x^=)

 

デカイドライバだから、パワーをかけてやるといい低音を出すはずと思い、すこしイコライザを触ってみると、途端にバランスが崩れた。低音で中域〜高域がマスクされてしまう。この辺りがワンドラの限界なんだろうな。

商品として売り出すベストバランスで調整されているが、それ以外はバランスが崩れてしまう。タドラ機だとイコライザで強烈にいじってやっても中域〜高域が埋もれたりしない。。。

 

でも、いいドライバーだとおもう。

筐体が割れれば、使えるのにな。

(;^_^A

 

あと、カナルの先端から覗いてみると、ドライバーの表面に金属のカバーを付けてチューニングしてあった。

ゼロオーデオともSONYとも違う穴の形が見えた。分解できたらもっとよく観察できるのに、、、

 

 

さてと、昨日仕入れたベイヤーもIEMにしてみよう!