自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

ベイヤーダイナミック実験

f:id:domingo55:20170521214049j:image

ちこっと、音出し。

お?RHAと全然ちがう。

音場が広くて、解像度もRHAよりある。とてもとても上質だ。

f:id:domingo55:20170521214138j:image

ちゃんと音を出したくなったので解体。

やはり、作りがめちゃくちゃいい。

中国製を見慣れてるとカルチャーショックを受けるくらい丁寧に組まれている。

日本製はこれに勝てるのかな??

f:id:domingo55:20170521214252j:image

こんなスモールパーツでも凝った作り。細かい穴がたくさん開けられていた。すごいな。

f:id:domingo55:20170521214319j:image

愛着が湧いてきたので、解像度の向上をねらって、内部配線はオーグラインを使う事にした。

ハンダはローザンクランツにした。

 

f:id:domingo55:20170521214428j:image

サクサクと組み上げ。こんなスカスカなIEM久しぶりだ

f:id:domingo55:20170521214501j:image

完成。フェイスプレートは、久しぶりのフレークにしてみた。

 

さて、いよいよ音出し。

低音たっぷり、中域〜高域は、もっさりしてるような。でも音場が広い。

f:id:domingo55:20170521222830j:image

イコライザを目一杯いじってやるといい感じの音が出だした。

まだ、レジンが固まってないだろうから今後一週間位はドンドン高音が出てくると思う。

それに、ベイヤーのこの機種はエージングで音が良くなるとネットで書いてあった。

まぁ、気長に様子を見てみよう。

 

久しぶりにワンドラ機をつくった。

やはり、タドラ機に比べて解像度も透明感も随分劣る。RHAは、全く魅力を感じなかった。しかし、良質なドライバーがあれば結構楽しめる事がわかった。ワンドラでは、BAより断然ダイナミックの方が楽しめるな。

 

先に書いたように、これからドンドン音が変わっていくと思う。また、報告します。

 

f:id:domingo55:20170521223503j:image

夕焼け。気がつけば木々の密度がすごい事になっていて、夕日が見えなくなっていた。

夏が来る( ´ ▽ ` )ノ