自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

intime煌 カスタムその後

このイヤホンは左右のバランスを取るのが難しい。高音域がとても豊かなイヤホンなので、すこしの違いで左右のバランスが崩れていると感じてしまう。

 

先日、カナルの内部をリューターで拡大したが、ボーカルは真ん中に来るものの、シンバル関係は右に、ベース関係は左によりがちだった。

 

昨夜、試行錯誤の末、右耳のカナルに長さ4ミリ程度のシリコンパイプを入れてやると、バランスが改善できた。

ソラの時もそうだったが、セラミックツイーターは繊細なのかもしれない。だからこそこの音が出せると思うのだが、カスタム化する時にはかなり注意が必要だな。(´-ω-`)

 

肝心の出音だが、かなり満足度は高い。IE800ではなくこちらを聴きたくなる事が多い。

綺麗に空間を表現して過不足のないIE800に対して、煌カスタムはかなり元気の良い印象。音の粒が元気よく飛び出してくるのだが、かと言って、空間表現力が弱いわけではない。

 

f:id:domingo55:20180110080743j:image

写真は一般的なドラムセット。中央部にバスドラがあって、そこからステーを伸ばしてタムを2つ固定している。

バスドラムには布やスポンジ、座布団などを入れてミュートすることで、大太鼓的な「ドォーン」という音ではなく、「ドッ」という音にチューニングする。ミュートで残響音をカットしてアタック音を取り出すイメージ。

但し、実際のドラムセットではバスドラに固定したタムが共鳴する。「うおーん」という響きを出してしまう。

レコーディングでは、上手く消すことも可能なのだが、CD音源でもドラムソロなどではこの共鳴音が聞こえる。

 

煌カスタムで初めに驚いたのが、このドラムの共鳴音が聞こえること。セラミックツイーターの効果なのか高音のみでなく、低い音の表現力も向上していると思う。この手の音を出せることで、豊かな空間表現ができているのかもしれない。

 

まだ、レジンの硬化が進行中だと思う。チューニングには時間がかかりそうだが、なかなか中毒性のある音を出してくれる。

作ってよかったな。(^^)