自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

比較試聴

f:id:domingo55:20180311173840j:image

かなり本気で比較試聴してきた。

dpx 1 にオーグライン8本ケーブル。

こちらの手持ちはIE 800カスタム。

ベイヤーのt8ieとキャンプファイアのベガ。

 

先ずはt8ie。

IE 800カスタムと交互に聞く感じで、比較。

ほぼ同等の音と判断した。若干、t8ieの方が低音が多いが、チューニングでどうにかなるレベル。空間の広さは同じ。解像度も似ている。

値段もこなれていて、買いたかったが、ここまで僅差なら買わないことにした。

 

続いてベガ。

t8ieとはものすごく違う。

まず、中域を中心にグッと前に出てくる音。空間は似たような広さなのだが、中域が前に来るために、その広がりを感じにくい。そして、圧倒的に低音が多い。ノーマルケーブルで聞いた時より多い印象。これはこれで、悪くないのだが、「高級イヤホン」に求められるキャラクターとしては、一歩譲るのかな?この音ならintimeの煌や轟でもいけていると思う。

d( ̄  ̄)

 

高級イヤホンの路線としては、IE 800の様に空間を伴った気持ち良さを表現するものと、ベガの様に元気良さを前面に出して来るものと2種あるのだと認識した。

 

また、dita のdreamは手放すことにした。

どうも私の環境では気持ちよく鳴らさない。中域ばかり目立ってしまう。

音質はベガと同じ傾向を感じるが、低音がベガ程でない。カスタム化しようにも筐体のチタンが硬すぎて削れない。。(T_T)

悔しいが、dita は次期作に期待しよう。

 

f:id:domingo55:20180311175354j:image

あと、ノーブルのvelvetを聴いてきた。

5ミリクラスのダイナミックということで、大変期待したが、t8ieやベガを聴いた後ではさすがに、かなり不利だった。

意外にも低音がドカンと出るが、締まりが悪い。ボヨボヨしている。中域〜高域の解像度もそんなに高くない。

音質傾向はベガ方向。勢いで聞かせる感じ。空間は狭め。でも高音域の表現力はなかなか良かった。

ただ、試聴は付属ケーブルのアンバランス。カスタム化して、バランス接続、カナルの処理などで空間を広げてやると、かなりいい方向に化けるとは思う。

中古、ジャンクが出だしたら買ってもいいかな。d( ̄  ̄)

 

自分の機材を持ち込んで、座らせてもらって、本気で比較試聴をするとかなり的確に分かることに驚いた。今度からはちゃんと座ろう。

d( ̄  ̄)

 

やっぱり、プレーヤーかアンプが欲しいな。

それと、今度、イヤホン、ケーブルのブラインドテストやってみます。

どうなるかな??