自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

15号機 比較試聴 チューニング開始

f:id:domingo55:20170607223653j:image

rhapsodoのギャラクシー。

初めて聞いた。いいね。とても良い。こんなんあったんだ。

でも、筐体が大きすぎてカスタムに改造するのは難しいな。

f:id:domingo55:20170607223946j:image

レイラ。低域の力量はギャラクシーに負けるけどこれも名器だ。

f:id:domingo55:20170607224033j:image

DITAのanswer。聞き慣れたかんじ。でも、やはり素晴らしい。

上記3機種全て素晴らしいと思った。透明感がとても印象的。解像度の高さと音場の広さから表現されるのだろう。

まだ、チューニングの途中だが、15号機と比較。お話にならない。15号機の惨敗。

15号機は低音が暴れまくってて、透明感が上記3機種に全然およばない。

だが、チューニングのやり方は見えてる。

f:id:domingo55:20170607224415j:image

我慢できずに作業。音導管を外す。これで、中域〜高域の透明度がグッと増した。さらに、12ミリドライバにスポンジを詰めてみた。バランスがグッと改善した。この作業で、上記3機種と比較してガッカリな感じはしなくなった。

(=^x^=)

さてさて。ココからが本当の勝負だ。レジンの硬化を待って、じっくりチューニングしよう。

いけるかな??特に低音をもう少し引き締めたい。レジンの硬化で改善すると良いが。。

 

 

他にも少し試聴。 

f:id:domingo55:20170607224953j:image

LEAR LHF-AE1d Ti。低音の力量を調整できるダイアルが付いていた。これは、なかなか気持ち良かった。値段もそこそこ。わるくない。

f:id:domingo55:20170607225118j:image

SIMGOT EN700。先日秋葉原で聞いた時には、残念サウンドだったが、今日はなんだかとてもクリアで気持ち良かった。体調かな?

 

ダイナミックなら、シングルドライバでも作ってみたい。いつか、良いドライバが手には会えると良いが。。

(@ ̄ρ ̄@)