自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

次期作 作成2

f:id:domingo55:20180213074029j:image

 

ドライバをマウントする補助ガイドを、インストールした。

ブルーミクスから型取りしたから、仕上がりが悪いや。(°_°)

f:id:domingo55:20180213074255j:image

 取り敢えず仮組み。「お」と言う音がいきなり出てきた。

上まで綺麗に伸びながら、すこーし中域が優しい音。低音はシマッていてなかなか好ましい感じ。

この段階では、ドライバの挿入深さは浅くしている。

f:id:domingo55:20180213074525j:image

ドライバを入れていない状態でシェルを作り込んだ。錘や音導管の処理も完了。

フェイスプレートは青。シェルが黒いから落ち着いて見えるでしょ。

f:id:domingo55:20180213074651j:image

ドライバを組み込んだ。

やはりドライバの挿入深さで音は結構変わる。

深く入れると、低音が締まる。

深く入れると、中域〜高域の粒立ちが良くなる。

深く入れると、空間も整理される。 逆に浅いと空間のフォーカスがすこし曖昧になり、サウンドステージが広がったようにも感じる。

1ミリも動かすと、物凄く変わる。0.5ミリ単位くらいの変化で様子を見ていきたい。

(^o^)

時間をかけて、ベストポジションを探すべきだが、今日は少し風邪気味で、左耳の聞こえが悪いと感じた。

調整は次週に持ち越しだな。

f:id:domingo55:20180213075241j:image

取り敢えず、外で使えるようにフタをした。

音が激変した。解像度が上がり、低音が減った。いろいろ考えることがありそうだな。

まぁ、ゆっくり行きましょう。

d( ̄  ̄)

 

f:id:domingo55:20180213075421j:image

煌カスタムとの比較。

音質傾向は似ていると感じる。但し、煌の方が時間をかけているので、現時点では気持ちのいい音が出ている。低音が適度にシマッている。

さて、今回のユニットはどう仕上げるかな?

d( ̄  ̄)

 

今回のユニットは、intimeの渡部さんから提供頂いたが、難しいもののかなり優秀なユニットだと思う。自作をされる方で興味のある方は、intimeのホームページ等から連絡してみられてはどうだろうか。