自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

assyイヤホン 組み立て

f:id:domingo55:20191124181058j:image

intimeのイベントで組み上げたイヤホン。

早速、カスタム化に着手する。

というか、低音がマシマシ過ぎてそのまま聞いてても楽しくないからね  d( ̄  ̄)

 

んで、一番の難関が、mmcx端子の処理。筐体をバラしても良かったのだが、破損の可能性の少ない方法を選んだ。

上蓋は、あえてちゃんと固定していなかったので、簡単に外れた。

mmcx端子はデザインカッターで、配線との隙間を切り取ってやった。

ミーティングに参加された方ならわかると思うが、mmcx端子を取り除いた後は、配線にはほんの1ミリ程度しか余裕がない。

おまけに周りはプラスチック部品だらけ。ハンダゴテの熱で簡単に溶けるので、かなり気を使った。

まぁ、うまくいったかな(溶けてないでしょ?)。

 

f:id:domingo55:20191124224414j:image

mmcx端子は再利用して、そのままシェルに入れた。

昨日持参していた状態は、シェルの中はソフトレジンだったが、低音の引き締め効果を上げるため取り除いた。また、ユニットの挿入角度もより直線的に変更した。

引き締め効果を最大限出すために、固定は全てハードレジンをつかった。

 

f:id:domingo55:20191124224811j:image

組み上げた。青色が綺麗。intime!って感じだな。(^ ^)

 

 

さて。問題の出音。

低音は、背面のフィルターの番手が2番くらい小さくなったような量になった。しかし、通常の低音より、筋肉質でよく締まっていて力強い。そして、中域〜高域も全く負けていない。

見事に目論見通り。手探りで不安だったが、やれやれだ。よかった〜(^ ^)

 

更に、もう少しだけ低音を引き締めたいのだが、レジンの硬化で変化すると思う。2、3日我慢かな。d( ̄  ̄)

 

 

 

昨日は、良い音ができたと喜ぶ参加者の方にに混じって、うまくいったか不安だったが、やっと楽しい気分が盛り上がってきた。。

intime 。いじる材料としては、とても難しい。でも、難しいけど良いイヤホンだ!

♪(´ε` )