自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

100均 イヤホン 改造 2020③

前回までの改造で、100均イヤホンにも可能性を感じてもらえたと思う。

すこし補足をする。

f:id:domingo55:20200422225439j:image

私はプラスチックの板はこれからとった。

テレワーク用に用意したパソコン機器の入っていたパッケージ。

f:id:domingo55:20200422225640j:image

ちなみに、よく使っているドリルはこんな感じ。

ホームセンターで普通に買える。

持ち手と合わせて3千円くらいかな。

 

f:id:domingo55:20200422225756j:image

ドライバに板を貼り付ける前の段階。

パーツはかなり細かい。

f:id:domingo55:20200422225832j:image

前回の写真はテープで貼り付けていたが、接着剤で貼り付け直した。

瞬間接着剤など、何でも良いが、密閉して欲しい。

 

先ずは0.5ミリ程度の穴で音を聞いて欲しい。

低音がかなり出ていると思うが、中域や高域に被ってないはず。

もう少し高音が欲しければ、穴を少し拡大してやれば、高域が増える。好みで調節すれば良い。

私は、0.5ミリがらスタートして、0.7ミリまで拡大した。

f:id:domingo55:20200422230215j:image

まぁ満足する音になったら、次にドライバを固定する。

硬すぎず、また分解が可能な接着剤が良いと思う。

私は写真のものを使っている。

爪楊枝を使って、丁寧に隙間に詰めていく。

f:id:domingo55:20200422230349j:image

接着剤を詰めた状態。

固定が目的ではなく、隙間を埋めることが目的であることを意識する。

 

f:id:domingo55:20200422231304j:image

筐体の背面の音抜き穴を埋めておく。

今回はあまり使わなさそうだが、必要があれば、小さい穴を別に開ければ良い。ノーマルの穴はどう見ても大きすぎ。。

 

ここまでで、組み立て音を聞いて欲しい。

まぁ、間違いなく100均の音ではないと思う。普通にいい音に感じてもらえると思う。

だがこれって、普通に丁寧に組み上げた段階だと思う。つまり、100均イヤホンのノーマルケーブルやドライバでもそこそこな音は出せる。特にリケーブルは変化がないわけではないのだが、チューニングで起こる変化の幅に比べると本当に僅かな変化だと思う。先ずは100均ケーブルでチューニングを楽しんで欲しい。

 

今回組んでみて、私も驚いた。数年前に書いた記事のものとは比べ物にならない、いい音がする。100均イヤホンでも凄い音が出せる。。。

d( ̄  ̄)

 

 

 

今回、コロナ対策で外出を自粛されている方へ、楽しみの一つとして簡単なチューニングメニューを紹介したかった。楽しんでもらえたらいいな。。

 

出音を聴いて、ここまでで満足される方も多いと思う。。しかし、更に上を目指したい方用に、、、

つづく〜(^^)

 

 

ヒントは、、

f:id:domingo55:20200422234511j:image