自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

クルマ購入〜デットニング〜

クルマをかった。

まぁ、中古でそんなに拘らずに買った感じ。

前の車は、20年くらい乗った。物持ちがいいと言うかなんと言うか。。。 d( ̄  ̄)

 

f:id:domingo55:20220616131841j:image

ホンダのステップワゴン。

足まわりがいい感じに硬く、高速の走行性能とかは大満足かな。スポーツカーが欲しかったのだが、利便性に走った車になったが、全然悪くない。

d( ̄  ̄)

 

カーステの音は想像通り、聴いてられない音。

イコライザーでいじってもいい感じにならない。低音〜高音のバランスも悪ければ、楽器は団子になるし、空間もボヤボヤ。

聴いてるのが苦痛になる感じ。正直、辛かった。

 

これまでは、TOYOTABMWニッサンと乗り継いぎ、カーステは自分でいじっていたので、ある程度のノウハウはあるつもりだった。

しかし、結局、ドアの防水が物凄く難しく、何年も乗ると、ドアの内部の腐食が激しかった。。。

そこで今回は、ちゃんとしたプロの方に依頼することにした。

 

f:id:domingo55:20220625234217j:image

http://www.car-audio-stadium.net/

依頼したのはこちら。

大阪府の寝屋川にある、カーオーディオスタジアムさん。

綺麗な店舗で見やすく、店長が話しやすいのはもちろん、選んだ大きな理由は、音作りのセンスがとても良かったから。

変に低音や高音などを誇張したり、見栄えを狙ったような音ではなく、全体にバランスよく鳴らしながら、音の粒立ちや空間の描き方が特に綺麗で、私の聴く音楽によくマッチすると感じた。

特に、試聴機のフォーカルを使った音の出し方には多いに共感できた。

以前から、友人の紹介で出入りはしていたのだが、本気でショップ選びをしてみたら、やはり1番良かった。

d( ̄  ̄)

 

 

さて、依頼した作業はドアのデットニング。

作業には立ち会わなかったのだが、店長のご好意で写真を撮ってもらった。

f:id:domingo55:20220625235258j:image

ドアの内張を外したところ。

防水用のビニールがプチルゴムで貼り付けてある。当然、音が拡散して変な感じになる。

当然、外すべきなのだが、個人的にはこのビニールを外すのがとても怖い。外してしまうと、かなり注意しても、水分の浸入を許してしまう。

 

f:id:domingo55:20220625235443j:image

ビニールを外したところ。

サービスホールが巨大。というか、ほとんど穴だな。d( ̄  ̄)

前に乗っていたニッサンでも穴が大きかったので、MDFの板で埋めた。ステップワゴンは、さらに大きい。凄いな。これだとスピーカー背面の音がボアボアになるのもよくわかる。自分でやってたら、気持ちが折れてたかもしれない。

ちなみに、BMWはそこそこ小さかった。

 

f:id:domingo55:20220625235931j:image

施工後。鉛やらのシートが全面に貼ってある。

ぱっと見でも細かなノウハウが散りばめられている雰囲気が感じ取れる。

サービスホール部分の細かな筋線だったり、ケーブル部の処理方法だったり、内張を固定する穴の周辺のカットラインだったり、とても丁寧な仕事だと感じた。特に圧着の完成度が半端なく、ドアパネルやケーブルの形が完全に目で追える!すごいな。

d( ̄  ̄)

シートを貼る塩梅や、重ねる枚数、スピーカー背面の処理方法などは写真からはわからないが、色々なノウハウが詰まっていると感じられた。

写真だけでも結構お腹いっぱいだ。

 

 

さて、出音。

一発目は流石にノーマルとは全く違う次元で素晴らしいのだが、そんなに感動するほどでもなかった。低音は適度に締まり、解像度も段違い。空間も整理されてめちゃ聞きやすい。

だが、楽器が目線付近、一直線に横に並びその間隔も狭め。つまり上下左右の広がりが不足する。打ち込み系の音楽を聴く分にはパワー感があり楽しいのだが、ジャズなどでは没頭感が得られないと感じた。ノーマルのスピーカーやヘッドユニットではこんなものかな?って感じだった。

 

だが、半日程度聴くと変わってきた。どんどん整理されていく。だが、まだボーカルの位置が定まらなかったりと不安定。

店長曰く、「1週間位はかわりますよ」との事だったので変化を楽しむ感じだった。

 

f:id:domingo55:20220626002601j:image

1日乗った後、夜、再度店に行ってみた。

友人も来ていたので、その作業を手伝ったり、とても楽しい時間だった。

閉店後に友人がヘッドユニットの設定を少し変えてくれた。イコライザーをオフにした瞬間、化けた。

それまで目線付近に偏っていた音が一気に上下左右に広がった。イコライザーが無いと聴いていられなかった低音〜高音のバランスも全く問題なく、綺麗に締まった低音が、中域や高域をちゃんと支えてとてもバランスよく聴かせてくれた。

なんじゃこれ?って感じ。これまで、イコライザーの悪影響は十分理解していたつもりだったが、ここまで変わるか?いやむしろ、イコライザーなど必要としないほど作り込んでもらった作業も凄いと感じた。

 

ノーマルのスピーカーは、角が丸く穏やか。悪く言えば粒立ちがわるく、詳細が掴みにくいが、一方で急かされずのんびり聴ける。

そんなノーマルの性格をちゃんと把握できるような鳴り方になったのが凄い。

 

今までイヤホン作りで何回も何回も聴き込んだ曲を聴いていると、、、なんか感動して泣きそうになった。めちゃくちゃいい。特に歌モノの歌詞が飛び込んでくる(角が穏やかな音色のメリットか?)。

車から降りた後も、音が聞きたくて仕方ない。こりゃヤバいハマり方たな。。。

d( ̄  ̄)

 

音の出口にかかわる作業は、実はとても難しく、少しの工夫で音が大きく変わる部分だと思う(イヤホンやスピーカでも、ほんの少しのことで音がめちゃ変わる。)。

何十回も分解し、改善策を探し、上手くいけばこんな音が作れるかもしれないが、センスがないと辿り着けない。また、例え上手く行ったとしても膨大な時間とお金がかかると思う。信頼できるプロに頼んでとても良かったと思う。

 

今回、作業してくださったスタジアムさん。店長とスタッフの皆さん。とても優れたサービスを頂いたと思います。聴き慣れた音源で感動することができました。ありがとうございました。

また宜しくお願いします。

d( ̄  ̄)

 

 

暫くは音が変わっていくはず。

どうなるかな?たのしみだ。

また、後日報告したい。