自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

ダイナミックの多ドライバ化

BAドライバを沢山詰め込むと、音数が増える。小さな音の輪郭がくっきりする。音場も広がる。

では、ダイナミックドライバを沢山詰め込むとどうなる?

音数が増える?音場が広くなる?

とても試したくなった。

 

まずは高音域

f:id:domingo55:20161029004301j:image

この子をつかう。

TDK のCLEF-Lite。

世界最軽量8.5グラム。5.6mmダイナミック型ドライバーらしい。

出音は思惑どうり、低音がちゃんと「無い」。でも高域はとても上質。

これでいい。イヤホン単体なら評価は低いだろうが、多ドラにはもってこい。(^o^)/

うまく取り出せたら、ダブルで入れられるはず。

f:id:domingo55:20161029004604j:image

アルミの筐体。めっちゃ固い。凄い品質が高い。惚れ惚れするほど美しい。さすが日本製といったところ。

上手く解体できた。BA並みにちっこいドライバが手に入った。

2台分解体して計4つ獲得した。

f:id:domingo55:20161029004732j:image

 

次は低域

まずはコレ

f:id:domingo55:20161029004758j:image

apolokのap CR099

中華イヤホンなのに、二百円なのに、ものすごくちゃんと音が出る。2つ買ってきた。

これも金属の筐体。めちゃ固い。いーかげんにしてほしいくらい、バラせない。

f:id:domingo55:20161029005050j:image

どうにか、解体成功。

 

もひとつ似たようなイヤホン。多分中国イヤホン。メーカーわからず。

f:id:domingo55:20161029005147j:image

あれ?ドライバがちっこい。

出音は中域がつよい。解像度ひくい。。

使わないかもしれない。

 

もひとつ、apolokのイヤホン。

ものすごいいい音がしてる。

f:id:domingo55:20161029005350j:image

解体失敗。接着剤が強すぎる。

筐体から出せないと、多ドラには使えない。

作業は、今日はここまで。

 

高音5.6ミリ2発

中域BAドライバ1発or2発orダイナミック1発

低音8ミリクラス2発

計5or6ドライバにする予定。

 

中域はキモになると思うけど、空きスペースを見ながら考えてみる。

(@ ̄ρ ̄@)

 

でも、解体するのは楽しい。

あすも解体だな