自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

BA t8s カスタム③

カナル先端部の金網を取り外した。 カナル先端ギリギリにBAドライバがみえる。予想していたフィルターの類は設置されていない。また、音導管の太さが驚くほど細い。BAドライバがギリギリ入るくらいの太さしかなく、スキマは僅かとなっている。 また、BAドラ…

試聴の感想

新しいdapか、アンプがほしくて色々と試聴している。 最近は、アイバッソ dx200 や、ifi audioのXDSDをきいた。 試聴にはfinalE3000カスタムを使用したが、想像していた音と全く違って驚いた。というのも、E3000カスタムでは、両機種とも低音の量がとても小…

BA t8s カスタム② 分解編

てな訳で分解しました。筐体は比較的柔らかい接着剤で止まっている。 分解難易度は高くない。 d( ̄  ̄) 筐体の背面に見えている音抜きの穴は、下の小さい方がダミー、大きい方には、0.5ミリ程度の極小の穴が空いていた。当然、筐体の内側からフィルターを噛…

BA t8s カスタム①

早速届いた。ケースもつかいやすそう。このてのケースは大好き。SONYのEX1000のケースにソックリだ。 d( ̄  ̄) なんだか、ヘンテコな見た目だが、音出しした瞬間、笑ってしまったくらい音が良い。すごく上機嫌になれた。 芳醇な空間に柔らかいウォームな中域…

次期作予定

UiiSii BA-T8s もう、多ドラ機は作らないだろうと思っていた。BAは高音用に使う可能性はあるかと思うが、やはりダイナミックドライバの方がダントツで面白いと感じていた。 だが、下記のcat walkさんのブログで紹介されており、無性に欲しくなって買ってしま…

ユニバーサル⑧ 失敗

シリコンゴムが、何日待っても硬化しない。 こりゃ、硬化剤の配合を間違えたようだ。泣く泣く解体して、イヤホンの型を取り出した。 (T-T) こんなわけで、やっと計測器を導入した。 これで、配合ミスはなくなるはず。 いつものシリコン。 一個を使い切ったの…

Victor HA-FD01

VictorのHA-FD01 先日、ウッドコーンのイヤホンを視聴していた際、何気に聞いていた。 とても透明感があり、低音付近もしっかりしていた。かなりよかった。 10万円クラスの海外勢に張り合えるかも知れないなと思う。 良い出物があったら、カスタム化してみた…

ユニバーサル⑦

やっとここまでこぎつけた。 上薬でピカピカにしている。 シリコンを満たして、圧力容器で気泡を抜いているところ。 硬化まち。 基本的に、カスタムイヤホンと同じ作り方としている。 硬化したら、いよいよ中身を組み付けよう。さて、ドライバはなにを使うか…

岡山の夜

いつまでも、帰れないのである。 意気消沈しているところへ、旧友の誘い。 (^ ^) 中学、高校時代の大切な友人。 楽しかったな。昔の話〜最近の話。 ありがと。またね。

暫く忙しく

宮崎に行ってきた。 カツオの藁焼き。塩でニンニクをつけて食べる。最高だったな。 (^ ^) だが、、、明日から暫くは災害復旧の仕事で岡山にこもることになってしまった。大阪へはいつ帰れるんだろう。。(T-T) 早くユニバーサル機を軌道に乗せたいのだが、な…

ユニバーサル機試作に向けて⑥

やっと左右の大きさが揃えられてきた。 もう少し削り込んだら完成できそうだ。 思った以上に手間がかかるな。 週末は久しぶりにノンビリできた。 夕日が綺麗だな。(^ ^)

ユニバーサル機試作に向けて⑤

ちまちまやると、ほんとに進まなくなるので、今週からガッツリ進めることにする。 整形を進めている。 右耳も作って調整した。 ここから一旦レジンで固めてしまう。 ブルーミクスは、基本ゴムだから柔らかく、細かい形状の追い込みができない。 レジンでガッ…

dap メモ

音質を上げたくなってきた。 dpx 1 はキライではないが、最近バッテリーが弱ってきたようで、毎日充電が必要。泊まりの出張など、ちとめんどくさくなってきた。 そこで、以前から気になっていたdapをしっかり聞いてみた。イヤホンはE3000カスタム。いまの手…

耳を傷めて通院

この間、とても忙しかったが、すこし峠は越えた気がする。 だが、忙しい期間中にイライラして耳掃除をやりすぎたようで、炎症を起こしてしまった。 外耳炎?しばらく通院しろとの医師からのご指示。「耳かき?イヤホン?ダメに決まってますよね?」と優しい…

生楽器の音

本当に久しぶりに、ライブをきいた。 場所は滋賀県、びわ湖ホール。中ホール。 山中千尋と、ベース、ドラム。アルバムユートピアの録音メンバーと同じ編成のようだ。 一曲目の音が流れた瞬間、ビックリした。ありえないほど音が悪い。そんなに大きなホールで…

ダイナミック一発のIEMが、売られない訳

大手メーカーさんは、意外なほどダイナミック一発のカスタムIEMを販売しない。 自分で作り出して3年(?)くらい。ようやくその意味がわかってきた。 写真は、昨夜のFX500 カスタムのカナル先端部。 昨日の朝には盛大に内部を削っていたが、どうも納得できず…

ユニバーサル機試作に向けて④

ブルーミクスを整形している。簡単に単純にサクッと作業を終わるつもりだったが、こだわり出すと、なかなか時間がかかる。 ドライバをできるだけ鼓膜に近づけたいので、筐体の先端部分がどんどん細くなっていく。 んー。削り過ぎたか? どこにも無いカタチに…

Victorの木のイヤホン

先日、FX500 が気に入って強引にカスタム化してた。出音には納得しているので、後継機が気になり聞いてみた。 先ずは、FX850と、FX1100。両モデルで外見はほとんど変わらない。写真は1100のもの。 850は、低音がモリモリ過ぎた。低音でマスクされてしまい、F…

イヤホンのカタチ④ 前面空間2

一時期、ソニーから出ていたカタチ。 ドライバーに対して平行に音を出している。お気に入りのex1000もこのカタチに分類されると思う。 ここまで曲げても高音域が不足するとは感じない。それだけドライバー側で高音が強調されているのだろう。 メリットは、筐…

イヤホンのカタチ④ 前面空間1

イヤホンドライバの前面空間。 これが、なかなかの悩みどころ。未だ正解が見えてこない。 広いと、高音が出る? 狭いと、低音が強調される?? そんなロジックが言われることもあるが、本当かどうか分からない。 既製品のカタチをいくつか眺めてみたい。 ご…

FX500 カスタム⑤

すこしのんびり寝て疲れた状態から少し回復した。途端に、左右のバランスがとても気に入らなく感じ出した。やっぱり、体調ってかなり影響するな。d( ̄  ̄) そこで、左耳のみ、かなりがっつり削り込んだ。 イキナリ音が近づき、鮮明度も増した。真ん中に来る…