自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ゾノトーンケーブル

先ずはJBLケーブルの試し。 ボンヤリしてる? イヤホンには太すぎるのかもしれない。 今回は使わないことで決定。 気を取り直してゾノトーンを使う。 黒と白のみ使って組んでみた。 結構いい音。だがケーブルがとても固い。 初めにキッチリ形を作って仕舞え…

ライブ

久しぶりにライブしました。 結構いいハコで、とても楽しく演れました。 やっぱ、ドラムはいーな。 (^o^)/ このハコ、ローリーがよく来てるみたい。 (@ ̄ρ ̄@)

ケーブル考

ヨドバシに行ったら、高級ケーブルまで視聴出来るようになっていた。 早速聞きたかったのを聞きまくり。 12号機で一番感銘を受けたのはこれ。 Beat Audio Vermilion 六万もしてる。でも細くて柔軟性の高いケーブルなのに凄く明瞭性が高く、低音もしっかり気…

12号機その後

先日、筐体の中をレジンで満たした。 音質が凄く変化すると予想していたが、案の定10日ほど経って大きな変化が起こった。 「透明感」澄み渡って雑味がない感じ。 そういう意味の透明感が増した。結果として、音場が広くなり低音がより深く沈み込むように感じ…

お礼

9月にブログを開設し、約5カ月。 今朝、アクセスカウンターが1万を超えました。 たくさんの方に見て頂き、大変励みになります。(^o^)/ 今後ともよろしくお願い致します。

極寒の朝の耳道

さむい。とにかく寒い。 そんな朝でも自転車に乗る。自転車に乗る時はイヤホンはしないので当然、耳道は冷えてしまう。 駅に着く。おもむろにイヤホンを取り出して装着しようとするが、無理やりねじ込めるレベルではない。 無理やり入れると、出血するレベル…

磨き込み

コンパウンド二種類。 液体コンパウンド。 ルーターにつけるビット。いろいろ試してこれに落ち着いている。 フェエルトビットに練りコンパウンドをつけて磨いた後、セーム革ビットで磨き、最後に液体コンパウンドをつけたモコモコビットで仕上げた。 まぁま…

音響フィルターについて。

IEMでは多用される「音響フィルター」。 使い勝手はいいねんけど、中域〜高域で使うと一番小さいグレーとか、ホワイトの抵抗でもコモリ感が感じられて気持ち悪い。 出典 http://item.rakuten.co.jp/g4-shop/knowles-acoustic-damper-1pc/ うーん。フィルター…

ケーブル 今度の方向性

電線病って面白い。 ケーブル関係の泥沼にハマっていく状態を示すが、みんなワザと楽しみながら深みにはまっている気がする。(@ ̄ρ ̄@) とにかく、イロイロな可能性が見える分野。 安いし、リスクが少なくオカルトちっく。 (=^x^=) 私の進みたい方向性は二つ…

シェル内の充填について

数年前にはカーステが大好きだった。 まぁ、幼稚なことしかでしてなかったけど、制振がキモだと強く感じていた。 その影響か、イヤホンでもドライバユニットの固定方法、制振方法はかなり気になる。 JHオーディオやアルティメットイヤーズなどの固定方法は、…

12号 バージョンあっぷ。

フェイスプレートを仕上げた。 今回は左右で色を変えてみた。 なかなか、かな。 (=^x^=) せっかく開けたので、内部にレジンを満たした。 ダイナミックドライバの時は音が締まって良い感じになったけど、BAはどうかな? 音はまた後日。 安売りピックを買った…

初雪

さむいとおもったら、薄化粧。 楽しい朝ですな。 お。キツツキだ。 都心部でもいるんだな。 (=^x^=)

ケーブルその後

ビルデン改は、とても良い音だと感じていた。 空間の表現がとても気持ちよかった。ふわっと伸びる音が何処までも響いていく感じ。 だが、外で使うとあまり良くなかった。 空間感がスポイルされ、何かモヤモヤするだけに感じた。イヤホンのカナル部分形状を少…

ケーブル 納得

てな訳で、もっかい、作り直した。 BELDEN のスピーカーケーブル STUDIO708EXをつかった。 studioシリーズの中では最も細いもの。 四つ編みはやめて、捻るだけにして、少しでも圧迫感を減らしてみた。 音場がとても深く、ふかーーーく沈み込む低音がとても気…

ケーブル 試行錯誤

先日作った、ベルデンのスピーカーケーブルをベースにしたイヤホンケーブルがとても良い。 やはりゴッツイケーブルは良いのか? そこで、新作をこしらえた。 monsterケーブルのxpをベースにする。 このケーブルを選んだ理由は、二重構造だから。外側の皮膜さ…

フェイスプレート

フェイスプレートのデザインって難しい。 ベッコウっぽくした。 渋すぎる??なんだか、牛に見えてきたので、却下した。 (T . T) 若々しさを狙って、アルミプレートっぽい感じ。 いいアイデアが浮かぶまではこのままで使っておこう。 耳に収まると、いい感じ…

12号機 レビューなど

1日きいてみた。 もんなんだか、凄すぎて言葉を探すのが大変だ。これまで作ってきた11号機までとは次元が違う。 解像度について。 例えば有名な所として、菅野よう子のタンク。 今まで飽きるほど聞き込んだ曲。ブラスが沢山使われているが、初めて何人で音を…

制作経過 どうにか、満足

低域用のドライバに大きな抵抗を加えたことで、中域が大幅に落ち着いた。 この音で進めることに決めた。 組み上げの留意点はいつも通りだが、配線が異様に多いので、ハンダが取れるなどのマイナートラブルが起こらないようにめちゃ気を使った。 仮のフェイス…

ペーパームーン

年明け。 日暮れ時、南の空には細い月が見えている。 冬の月は、強引に意識を静寂へと連れて行く。 今年は落ち着いた年にできるといいな。 (@ ̄ρ ̄@) あけましておめでとうございます。 本年もよろしくです。

制作経過 難航

なかなか、正解がみえてこない。 低音ユニットの配線だけ太くしたり、 大っきなフィルターを中域に噛ませたり。。 結局、低域にイエローのフィルターをかませることにした。 再度焼いている。 今度はうまくいくかな? (T . T)