自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

BAドライバ考②

これまで、多ドラ機はそれなりに作ってきた。 写真は10発機と、4発。 結局ほとんど聴いていない。ダイナミック機の方が魅力が多いと感じてしまう。 理由は、音の不自然さ。取立てて悪いというわけでは無いのだが、ダイナミック機と比べるとイマイチ繋がりが…

BAドライバ考①

cometが届いた。 製品のクオリティも問題無し。付属品も全部ついてた。 初めてCamp fireだが、品質には満足。ケースの作りも気に入った。これなら使って良いかな。 さて、出音である。 いやー、めちゃくちゃ良いな。私のプレーヤーと聴く音楽の傾向では、出…

Camp fire comet 分解など

先日報告の通り、片耳にノイズが乗る。 まぁ、全く使えない。 というわけで、分解である。 当初のコンセプト通り、Camp fireの作りを確認してみたい。 先ずは、ノズル部分が外れる。接着剤が硬く、少し苦労した。 続いて、黒いプラスチック部品をコジッてや…

お詫び

コメントをくださってる方へ。 最近、アプリの調子が悪く、コメントへの返事が上手くアップロードできていないようです。 どうにかしたいと思うので、お返事は少しお待ちください。 (T-T)

sp1000 amp 視聴

sp1000専用のアンプである。 ただでさえ重いsp1000に更にアンプなどつけて、外で運用するのはほぼ無理になると考えて、聞かないようにしていた。 しかし、しばらく中古品が品薄になっていたせいで、妙に気になっていた。今回、初めて聴いた。 定位感がグッと…

Camp fire comet等。Eイヤ遊び。

ちょっとだけ体調が良くなったので、イーイヤに行ってみた。 コロナ禍なので、出来るだけ人と近づかないように、短時間で。。。。(T-T) ジャンク品がなにやらめっぽう安くなっていたので買ってみた。 Camp fireのcomet。 BA一発なのでこれまでは関心が薄く、…

SONY MDR-EX1000組み直し②

てなわけで、組みました。 ポイントは、ドライバを鼓膜に近づけること、音導管を太くすること、制振をしっかりかけること。 ノーマルの筐体では、見えてる部分がガタガタだったため、削り込んだ後黒に着色、レジンで整形し、ガンプラ用のフェイクネジ部品で…

SONY MDR-EX1000組み直し①

SONYのMDR-EX1000 かなり気合を入れて組んだのだが、その後、色々とやり方を見つけたので、甘い部分が多くなってしまった。 まぁ、現状でもいい音なのだが、もっともっといい音にできるはず。 d( ̄  ̄) 無事分解。 金属筐体は分解が容易。 初めて蓋を開けた…

Klipsch X10③

テレワークが続いている。 気分転換にイヤホンをいじる機会が増えてきた。 ちこちこと、x10のチューニングを進めた。 そろそろ完成だと思う。 チューニングの結果として、カナル先端部の金属筐体をかなり削り込むことになった。 曲面的に仕上げて、アコース…

Klipsch X10②

続報である。 組んでから三日ほど立ったかな。 音がどんどん変わっていく。高音域の空間が拡がり音の見通しがとても良くなった。 カナル先端部のチューニングも少しはしているが、この変化には驚かされている。 すごく良くなってきた。聴いていて素直にいい…

Klipsch X10 カスタム

では、カスタムに取りかかることにする。 x10は小ぶりなので、ゴム部分を切り刻むだけでかなりインストールしやすくなる。 今回はこの状態で使うことにした。 筐体内部は、プラスチック部品で固められていると思う。無理にバラさなくてもチューニングは可能…

BAドライバ研究② Klipsch X10

Klipsch X10である。 ずっと聴いてみたくて、探していた。 相変わらずのジャンク品。なにやら不調箇所が多い。BAドライバ機のジャンク品はドライバまで壊れている事が多く、大変危険だと思う。 今回はお金を捨てるつもりで購入した。 プラグ付近で盛大に断線…

BAドライバ研究①

さて、相変わらず物凄く忙しかった。 真夏の設計納品ラッシュ。いやークタクタだ。 記事の更新もサボっていたわけだが、この間に考えていたことなどを雑記的に。 d( ̄  ̄) オルトフォンである。BA単発機。少し前にカリクスさんから頂いたもの。 BAドライバ、…