自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ドライバの口径による音質② 8ミリクラス

8ミリクラスとは、10ミリ未満のドライバとしたい。 一般にはイヤホンは10ミリドライバのものが圧倒的に多いが、それは「10ミリドライバが多く出回っているから、それを使ってみた」製品が多いだけだと思う。あえて10ミリ以外を使う拘りを感じたいのでこのク…

ドライバの口径による音質① 5ミリクラス

最近は、なかなか音質的に満足している。特にfinal A3000カスタムなど、かなりのお気に入りだ。 次にどう進んでいくかを考えるため、最近作ったイヤホンを評価してみたい。 私の作成方法でカスタム化すると、ノーマルの持ち味はかなり変化する。また私の好み…

BAドライバ機について 再考

色々聞いてみた。 10発を超えるような機種には、若干の違和感があるものの、4発クラスの機種には良質な音を出してくれるものが多い事がとてもよくわかった。 先日、BAドライバについてかなりネガティブな事を書いたが訂正したい。 (記事の続きは後で書きま…

final A3000②

以前組んでいたfinal A3000。 かなり適当に組んでいたので、音は悪くないのだが、いまいちキャラクターが立たないというか、他のイヤホンを押し退けて使うまでには至らなかった。 低音の充実を狙って、ドライバの位置がカナル先端部から距離があり、また音導…

Livezone LZ4③ とIE100レビュー

先日、Livezone LZ4のチューニングをしたが、まだダイナミック機と比べると、雲泥の差がある。平たくいうと聴く気にならないくらい劣る。 そこで再度、結構大胆にチューニングし直した。 上下のレンジを広げること、低音の音圧を高めることを目標とした。 結…

昔のイーイヤ

大阪日本橋、今よりもっと恵比寿町よりの雑居ビルにひっそりと昔のイーイヤはあった。分かりにくい入口を探し当てて、風俗店的な怪しさに耐えながら揺れが激しいエレベーターを降りると、薄暗い店舗があったと思う。 入り口を入ると左奥の方にレジがあり、薄…