自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

RHA T20チューニング

先の記事で書いたように、既に壊してしまったが、壊す直前にチューニングをしたのでその備忘録を。。(T_T)

f:id:domingo55:20190217193240j:image

カナル先端部をいじる事で音の左右バランス、高音のバランス等を変化させることができる。最近使う道具は上の写真の通り。

まず、カナル先端部をサンドペーパーで削り、左右の音量バランスを整える。

高級なイヤホンほど、少し削るだけで大きな差が感じられると思う。だが、削ると言っても1ミリも削らないと思う。鼓膜の向きを意識し、何度も試聴しながら整えていく。

 

f:id:domingo55:20190217193624j:image

次に、カナル先端の「角」の部分をすこし落としてやる。これを丁寧にすると、よりバランスが取りやすい。

f:id:domingo55:20190217193739j:image

最後にカナル先端部の「穴」音の出てくる音導管の部分を少し拡張する。主に高音のバランスを整える。

今回は右耳を基準にして左耳のみを加工した。

f:id:domingo55:20190217193921j:image

最後に、磨き上げ。

装着感が格段に向上する。

 

こんな感じ。直後に音出しをした時に、mojo により壊してしまった。

T10の時より、よほど重症。めちゃバリバリ。

これは、買い直さないと無理かな。

(T_T)

 

f:id:domingo55:20190217194119j:image

明日から使うイヤホンとして、色々聴き比べた結果IE800を使うことにした。

T20より、低音が弱いが、空間の表現は優っていると思う。

しばらく使っていなかったので、急遽リフィットした。

まぁ、これはこれでかなり良いな。

 

 

f:id:domingo55:20190217194330j:image

T20は、また必ず買い直そう。

だって、悔しいやん。(T_T)

 

 

 

mojo 大嫌い

また、mojo から爆音が出た。

そして事もあろうか、RHA T20を壊してしまった。右耳が、バリバリと割れた音が出てしまう。

いま、一番のお気に入りだったのに!!

(T_T)(T_T)(T_T)

 

なんでやねん。このアンプ、なんで最高出力を規制する機能付いてないねん。。。しかも、現在のボリュームの位置がめちゃわかりにくいし。

大嫌い!ホンマに嫌いや!叩き壊したくなってしまった。

(T_T)

 

 

小ネタ SONYキャンバーケーブル

f:id:domingo55:20190211225956j:image

ソニー純正mmcx。

どうもハマり方がカチッといかず気持ち悪い。イヤホンが落ちるのではないかと思ってしまう。なんでこんな形なんだろう。耐久性が低そうだ。

f:id:domingo55:20190211230134j:image

てな訳で、いつものmmcxコネクターに交換した。

やはり、使い勝手は良好。カチッとハマって脱落しそうにない。

音質もなんだが向上したように感じる。プラシーボだろうけどね。。。

( ̄^ ̄)

 

f:id:domingo55:20190211230359j:image

色水に、塩分を入れて結晶をつくった。

もっと大きな結晶になる予定だったのだが、残念。(T_T)

 

まっ。気分転換です。

 

 

 

レジンの劣化

f:id:domingo55:20190211140100j:image

久しぶりに、BA11発機を聞いた。当時は苦労して作り上げたっけ?JHロクサーヌを結構意識してたと思う。最終的にはダイナミックドライバも追加したよな。

出音は、ダイナミックドライバ主体の今となっては低音が軽いが、悪くない。抜群の解像度と見晴らしの良さ。この空間の良さは、充分楽しめると思う。

しかし、作成からほぼ2年?レジンが黄ばんできたような??

f:id:domingo55:20190211140252j:image

すこし、UVライトで焼いてみた。10分くらいかと思う。

なんじゃこりゃ?!?!(T_T)

黄ばむとか、黄ばまないとかいう次元ではなく、すごい黄色。あり得んよ。。

f:id:domingo55:20190211140750j:image

初期の頃のイヤホンたち。

黄ばんでいるものもあれば、全くの透明を保っているものもある。

なんなんだろう。「太陽の雫」の製品差か?

 

BA機、作り直したくなってきたが、レジンの種類を見直す必要があるかも。。

(T_T)

 

さて、意外なところで問題発生。

どうすっかな。。。

 

 

ケーブル RosenKranz

私はかなりプラシーボを感じる人だと思う。車を洗車すると、それだけで馬力が上がったように感じるし、自転車を数グラム軽くすると、長距離が楽になったと思う。この手のプラシーボは効果を感じられるのは一瞬だけど、楽しい気持ちを持てるのはいい感じ。嫌いじゃない。

でも、オーディオ関係はそうはいかない。プラシーボが解けたときに、すごい嫌な気分になってしまう。

できれば、シビアでありたいと思いながら、勉強中です。d( ̄  ̄)

 

f:id:domingo55:20190211005831j:image

そんな中で、RosenKranzのケーブルを購入した。RosenKranzにはオカルトを感じてしまう製品が多いが、まぁ試してみたかった。

ケーブルの素材そのものは、極細の銀色線で、プラス側が一本、マイナス側が二本の構成。全体的な作りは、ハンドクラフト的な雰囲気。高品質ではない。

すごい音がしたら、どうする??と思いながら修理した。

 

肝心の出音は、一万円のケーブルのちょい上って感じ。音が鮮やかな印象だが、低音の沈み込みはそれほどでもない。ただし、決してオーグラインに勝てる音ではなかった。また、プレーヤーから直に聞いた音と、アンプをかませた時の音の変化が少なかった。

 

プラグを変えたり、全体に組み直したら印象が変わるのかもしれないが、今は積極的に使いたいと思う理由はみあたらなかった。

まぁ、気分に任せて使ってみよう。

d( ̄  ̄)

 

イヤホンケーブルのカスタムは大好き。素材や作り方で音が変わると感じてしまう。だが、最近は積極的に作る気にならなくなってしまった。

理由は、ケーブルの違いで起こる差ってイヤホンの作り込みの差で起こる音の変化に比べると微々たるもの。

ケーブル変えるより、カナルのチューニング変える方が断然楽しい。

そんなこんなで、ケーブルは格好良くて使いやすいものを使うことが多いな。

d( ̄  ̄)

 

 

大阪も雪が降ってたようだ。

冬だな。

 

 

RHA T20組み直し

f:id:domingo55:20190211004532j:image

フェイスプレートをつけて、カナル先端部を調整するだけなのだが、なかなか時間がかかってしまった。

しかも、出音は高音が強め。組み直す前の絶妙な感動がなくなってしまった。

ドライバ前のフィルターを取り除いた影響が大きいと思うが、残念だ。

 

基本的にはカナル部分にスポンジを詰めていけばチューニングできると思うが、まだ音の変化が起こっていて、なかなか定まらない。

でも出音が嫌いなわけではない。

 

まっ。のんびりいくべきだな。

d( ̄  ̄)

 

出音が気に入ったイヤホンをカスタム化するのは難しい。

ちょっとしたことで音がかなり変わってしまう。時間をかけて育てていきますか。

 

 

RHA T20カスタム 組み直し

f:id:domingo55:20190210005332j:image

どうもなかなか、左右のバランスが整わない。殻割りして、あれやこれやと試してみた。

f:id:domingo55:20190210005423j:image

T10との比較。右がT10。

T20は、右耳のカナル部分をかなーーり広くすると多少改善するものの、解決には至らなかった。(-_-)zzz

 

f:id:domingo55:20190210005652j:image

結局分解。筐体をもっと磨き込んでピカピカにもしたかったし、バランス不良の明確な理由が欲しかった。

f:id:domingo55:20190210005759j:image

T20は、ねじ込み式のカナルのさらに奥にフィルターがある。これが怪しいと仮定し、ピンセットで引っ張り出してみた。写真、右上の黒いものがフィルター。

なんと、レジンで濡れていた。

ねじ込み式のカナル部分から、レジンが侵入したようだ。T10では、予めフィルターを外していたのでこの症状には至らなかったが、、、

d( ̄  ̄)

組み付け時に不注意だったな。

f:id:domingo55:20190210010204j:image

せっかくなので、ピカピカに磨き込んでやった。これでかなり見た目が良くなるはず。

f:id:domingo55:20190210010249j:image

今夜はここまで組んで終わり。

試しに音を出してみると、左右のバランス不良は、大きく改善した。(当然だが、左のフィルターも外している。)

 

明日はフェイスプレートを付けて、すこしチューニングしよう。

やれやれ。今夜は落ち着いて眠れそうだ。

 

f:id:domingo55:20190210010449j:image

ジャンクでケーブル買った。

オカルトケーブルの代表と思える、ローザンクランツ。

さてさて。どんな音がなるかな??

まっ。壊れてるから直すところからだけどね。

d( ̄  ̄)