自作備忘録(カスタム IEM 自作)

イヤホン カスタム iem 自作

2020-01-01から1年間の記事一覧

EA-HF1 カスタム④

チューニングに着手した。 先週組み上げてから1週間の音質変化は、いつものカスタムイヤホンと同じ。 レジンの硬化に伴って、じわじわと低音が締まっていく。 今回は少し締まりすぎた。もう少し低音が欲しい。 また、筐体全体のデザインも見直したい。ドライ…

EA-HF1 カスタム③

しっかし、忙しい。全く休みがない。。。 そんな中で作業を進めた。 シェルに蓋をした。 毎度、同じ作り方では進歩がないので、今回はフェイスプレートは無しとしてみた。 ノーマルの筐体が派手なのでうまく収まるとかっこいいと考えたのだが、微妙な感じ。 …

DAP選び 〜イヤホンで歩み寄れる部分〜

結局、DAPが気になって試聴を繰り返している。 10万円以下の中堅モデルも良いモノはあるのだが、今使っているqp2r より明確に音質が向上するモノしか買わないことにした。やはり音質が最優先。qp2r より悪いと結局、使わなくなると思う。 最近のqp2r とDITA …

EA-HF1 カスタム②

組み込んでみた。 ドライバユニットの配置場所はかなーり悩んだが、ノーマルより音の鮮度を上げたかったので、限界まで鼓膜に近づけた配置とした。 また、今回はノーマルの筐体デザインができるだけ活かせるように、カスタムシェルはかなり切り込んでみた。 …

EA-HF1 カスタム①

大変気に入ったのでカスタム化することにした。 分解の過程も充分楽しかった。なにせ、作りが良い。接着剤の使い方やパーツの固定の仕方、使うべきところに使うべき材料をちゃんと使ってあった。 こういうイヤホンを「作りが良い」と言いたい。 一見、プラス…

DITA dream 第3章③

組み上げてから約2週間。音が落ち着いてきた。 写真はお気に入りの組み合わせ。 もう気持ち良すぎて、こればかり使っている。 音導管を太くしながら、グミレジンをうまく使ったのが良かったようで、私のイヤホンの中では一番良いと感じられる音になっている…

アシダ音響 EA-HF1 レビュー

久しぶりに新品イヤホンを購入した。 アシダ音響のEA-HF1。 Amazonで五千円くらいで買える。 レビューがよろしかったのと、15ミリクラスのダイナミック1発に惹かれて、試聴なしで買った。 造りは普通のダイナミック機。まぁ普通なのだが実は大変貴重。理由は…

BAドライバ機

久しぶりに、ちゃんとBAドライバの音を聴きたくなった。 3年ほど前に作っていたBA10発プラスダイナミックドライバ機。 今聴き直しててみると、魅力的な音ではない。最近作ったダイナミック機に比べて上下のレンジが狭く、解像度もまったく高いと感じない。高…

MMCXコネクタ

夏になるとMMCXコネクタは要注意だと思う。 特にケーブル側の雄端子には、汗が普通に侵入する。保護策が必要。 また、MMCX端子は千円を超えることが多く、単価的に節約対象かな。 また、太いケーブルを使おうとすると、既製品だとうまく入らないこともある。…

DITA DREAM 第3章②

先週は再度分解する気でいたが、一週間寝かせると高音域がいい感じに落ち着いてきて、全体として良いバランスになってきた。 通常のハードレジンは、硬化によって低音域が締まる傾向があるのに対し、グミレジンは高音が若干柔らかくなるのかもしれない。 意…

DITA DREAM 第3章①

xelentoカスタムが、かなりいい感じで育ってきた。 そのため、中途半端な物を作っても使わないと思う。 xelentoには大きな不満は無いのだが、高音部がもう少し伸びても面白いかもしれない。 そう考えると、勝てそうなものとしてDITAのDREAMに取り組むことに…

新しいDAP PAW5000 MKII

lotooのPAW5000 MKII カリクスさんから、格安で入手した。 曲の探しやすい、タッチパネルの最新式DAPもまだ欲しいのだが、音の良さと小ささ、軽さにやられてしまった。 カリクスさん、ありがとうございました。 d( ̄  ̄) 当然、qp2r と比較視聴。 音の鳴り方…

九州豪雨

またこの季節が来てしまった。 梅雨の終わり頃は、要注意だ。 たくさんの被害が出ている。九州の仲間たちはものすごい苦労の日々に突入したようだ。 岡山で頑張って頂いた方々の顔が浮かぶ。 どうぞ無理をしすぎないようご自愛頂きたい。 私も応援に行けるよ…

聴こえる高さ。

音の聴こえ方について、 みんなはどう聴こえてるんだろう。 例えば、音楽を聴く時、水平線が見えるような遮蔽物のない広い空間をイメージする。 目線の高さに水平線があり、目線の下1.5m程度のところに地面がある。目線より上は澄み渡った空がありどこまでも…

妄想「ピントについての仮説」

最近はピントを合わせるという事をテーマにイヤホンを作ることが多くなった。 写真など画像で言うピントは、とてもわかりやすい。像が明確に描写されること。ボヤけないこと。 音の場合も同様だと感じている。楽器が明瞭に鳴ること。奥行きや左右の展開の程…

qp2r ケース 作成

qp2r 、調子が良くなってきたので上機嫌。 夏対策をすることにした。放熱性の良いケースが欲しい。 今回の革は、私としては初めてのシボあり(シボとは、革のシワシワの溝のこと)。大国町の革専門店で買っておいたもの。 オイルがたっぷり入っているモノで…

qp2r ジャック補強 その後(カリクスさんに再会)

使っていて、ちょっと動かすと、「カチッ」という音とともに青丸の部分の表示が消える。 そうすると音が聞こえなくなり、イヤホンジャックを挿しなおさないといけない。。 通勤時に頻発し、聞いていられない。 2.5ミリジャックの奥には、なにやら小さな箱が…

DAP購入検討

やはり、サクサクタッチパネルでアルバムアートなどを眺めながら聴きたい曲を探したい。携帯とリンクさせて使うなんて、めちゃ便利。。 但し、大きいDAPは持ち歩けない。夏場はシャツの胸ポケットで運用したい。 あと、バッテリーがもう少し持続して欲しい。…

qp2r ジャック補強など。

なんだか、ジャック部分が安定しない。 ほんのわずかの加減で、音のバランスが微妙に変わったりする。どうも納得できないので、DAPを買い替えることも検討しているが、とりあえず対策を。。。 金属部品を組み合わせて、補強パーツを作ってみる。 イヤホンを…

QP2R プラグ付近の不都合①

どうもqp2r の調子が悪い。 この一年くらいズーーーっと悪かった。 2.5ミリのプラグにちょっと力がかかると、すぐ音が止まる。しばらくして再生ボタンを押すと復活する。 また、プラグの回転角度によって左右の音のバランスが変化する。左の音量が微妙に変わ…

古いケーブル 再生

まだこのブログを書き出す前に、すこし奮発して買った、エフェクトオーディオのケーブル。 5、6年前かな?もうすっかり劣化してしまい皮膜はベタベタ。内部配線も含めて、見事に茶色くなっている。まぁ、古いケーブルの見本かな。 分解して線材を取り出した…

xelentoカスタム③

どうも左右のバランスが気に入らない。 ひょっとしたら、片耳は、AK T8iEなのかもしれないと不安にすらなった。 んで、AK T8iEと比較。そもそも筐体にxelentoなのか、T8IEなのかの表記は無い。写真で見ていると差がわからない。だが、並べてみると差は明確。…

次期作構想

良いイヤホンができるたび、もうそろそろ自作も終わりかな?と思うよう瞬間がある。 自分用のイヤホンなら、十分に楽しめている?ように感じるのだと思う。 xelentoカスタムは、とても鮮烈に聴かせてくれるのでとても楽しい。だが、若干聴き疲れる。最近使っ…

xelentoカスタム②

上の写真では、右側のネットを外している。 これは、右側の出力が若干小さかったため。多分ネットが汚れているだけだと思うが、T8IEの時はトラブルの多い機種だったため、かなりドキドキした。 ネットを外して5時間程度鳴らしてみて、問題がないことは確認で…

beyerdynamic xelento カスタム①

以前、兄弟機であるAKのT8IEに取り組んだ事がある。 http://domingo55.hatenablog.com/entry/2018/06/28/075735 ジャンク品を購入して治そうと試みたわけだが、ボイスコイルがおかしいという結論に至り挫折していた。 分解時の注意点は上の分解図には記載さ…

xelento 購入

我慢できずに買ってしまった。ベイヤーダイナミックのxelento remote。 片耳イヤホンの中古がちょうど、たまたま左右揃っており、試聴もせずにイーイヤの通販で買った。 まぁ、買い方としては最安だったと思う。 早速試聴。 ケーブルもイヤピースも無いため…

チューニング難しい

やはり難しい。 低音がセンターにこない。ちょっといじるだけで、右に行ったり、左に行ったりする。 結局、仕事終わって帰ってからどんなに疲れてても、我慢できずにいじる日々が続いている。 音導管の長さを調節してみるか?? もっと大胆にシェルを切り込…

たぶん3号機⑦

組み上げてから約2週間が経過した。 レジンの硬化に伴ってだいぶ音が落ち着いてきた。 今回は星の滴でシェルを作ったが、内部の充填には太陽の滴を使った。 このため、これまでと大差なく、2週間程度で音は激変した。低音がグッと締まって、高音域の歪みも少…

色々試聴

ベイヤーダイナミックのxelento。 以前のブログにも書いていたが、めちゃ惚れ込んでいつかは買おうと決めていた。 価格が下がってきており、買う気半分で試聴した。 流石に良いのだが、、、最近の自分のイヤホンと比べるとあまり差を感じなかった。カスタム…

音の求め方

また、抽象的なタイトルをつけてしまった。 どんな音を求めて、その結果としてどんな風に「耳か育つのか」考えてみたい。 音楽に対する嗜好は変化していく。触れる音楽によって、欲しいと思える音は変化していく。 ハードロックが好きな時代は音はなんでもよ…